sous la main

Africa “at hand”

6th Wednesday - 30th Sunday, November, 2024

Join us this November at Space Un for Sous la Main, a month-long celebration of Africa’s diverse cultural narratives. Through books, coffee, films, and music, the exhibition offers a rich, multi-sensory exploration of African heritage and the diaspora. Sous la Main, meaning "Under the Hand," reflects how close and accessible African culture can be.

We're also launching a charity initiative to support cultural programs for children, fostering creativity and appreciation for African heritage. Visitors can take part in this effort, helping to promote cultural understanding and education.

11月、space Unでは「Sous la Main(スー・ラ・マン)」と題し、アフリカの豊かで多様な文化を一ヶ月にわたって紹介する特別な展示会を開催いたします。本展示では、書籍、コーヒーの伝統、映画、音楽を通じて、アフリカの遺産を多感覚で探求する機会を提供します。

「Sous la Main」は「手の中にある」という意味で、身近で手の届くものを示唆しています。この展示は、アフリカの文化と物語をより身近に感じられるようにし、より深い繋がりを育むことを目指しています。アフリカが私たちの想像以上に近く感じられることを強調しています。


また、会期中、こどもたちの文化プログラムを支援するためのチャリティーイニシアティブを立ち上げます 訪問者の皆様もぜひこの活動に参加し、文化的理解と教育の促進に貢献していただければと思います。ひこの活動に参加し、文化的理解と教育の促進に貢献していただければと思います。

Event Schedule

  • 14:00 - 16:00
    Talk: "How did Africa Arrive in Tokyo"
    Speaker
    : Hiroshi Egaitsu

    Hiroshi Egaitsu
    DJ / Writer / Adjunct Lecturer at Kyoto Seika University and Rikkyo University. Program Director for the film festival "Hors Pistes Kyoto" from the Centre Pompidou. Since the early 90s, Egaitsu has been active as a resident DJ at Tokyo’s pioneering clubs such as P.PICASSO, ZOO, MIX, YELLOW, and INKSTICK. He has played a significant role in Japan’s street culture and has co-translated Sound Art (Film Art Company, 2010).

    14:00 - 16:00
    トークイベント: 「アフリカはどのように東京にやってきたか」
    ゲストスピーカー
    : 荏開津広

    荏開津広
    DJ / 執筆 / 京都精華大学・立教大学非常勤講師。ポンピドゥー・センター発映像祭「オールピスト京都」のプログラムディレクター。90年代初頭から東京のクラブシーンで活躍し、ストリートカルチャーを中心に国内外で精力的に活動。共訳書に『サウンド・アート』(フィルムアート社、2010年)がある。

    16:00 - 18:00
    Open Lounge with food and drinks

    16:00-18:00
    オープンラウンジ (おつまみとお飲み物提供)

  • African Film Night

    17:30-19:00

    Wax Print
    A documentary exploring the issues surrounding fast fashion and mass-produced wax prints. It highlights the significance of wax print fabric in pan-African identities and its deep cultural heritage within the African diaspora.

    上映作品『Wax Print』
    ファストファッションやワックスプリントの歴史、パンアフリカンアイデンティティについて掘り下げたドキュメンタリー。アフリカのディアスポラ文化における布の重要性を紹介。

    チケット・Tickets

    https://flimnightwaxprint16.peatix.com/

  • African Film Night

    15:30 - 17:00

    Bad Black (2016, Uganda)
    An action-comedy film produced by the ultra low-budget studio Wakaliwood in Kampala, Uganda. Directed by Isaac Godfrey Geoffrey Nabwana (IGG).

    上映作品

    『バッド・ブラック』(2016, ウガンダ)
    ウガンダの超低予算スタジオ「ワカリウッド」制作のアクションコメディ映画。監督・脚本: アイザック・ゴッドフリー・ジェフリー・ナボワナ(IGG)。

    チケット・Tickets

    https://filmnight17.peatix.com/

  • African Film Night

    19:30-21:00

    Bad Black (2016, Uganda)
    An action-comedy film produced by the ultra low-budget studio Wakaliwood in Kampala, Uganda. Directed by Isaac Godfrey Geoffrey Nabwana (IGG).

    上映作品

    『バッド・ブラック』(2016, ウガンダ)
    ウガンダの超低予算スタジオ「ワカリウッド」制作のアクションコメディ映画。監督・脚本: アイザック・ゴッドフリー・ジェフリー・ナボワナ(IGG)。

    チケット・Tickets

    https://filmnight22.peatix.com/

  • African Film Night

    17:30-19:00

    Wax Print
    A documentary exploring the issues surrounding fast fashion and mass-produced wax prints. It highlights the significance of wax print fabric in pan-African identities and its deep cultural heritage within the African diaspora.

    上映作品『Wax Print』
    ファストファッションやワックスプリントの歴史、パンアフリカンアイデンティティについて掘り下げたドキュメンタリー。アフリカのディアスポラ文化における布の重要性を紹介。

    チケット・Tickets

    https://filmnightwaxprint23.peatix.com/

  • 14:00 - 16:00
    Ethiopian Coffee Ceremony Workshop
    Led by Africa Understanding Project

    Join us for a hands-on workshop experiencing Ethiopia’s traditional coffee ceremony. Learn about the cultural and historical significance of coffee, and enjoy the rich aroma of frankincense and traditional Ethiopian sweets. This workshop offers a unique opportunity to explore Ethiopian culture through dialogue and immersion.

    14:00 - 16:00
    エチオピア式コーヒーセレモニーワークショップ

    アフリカ理解プロジェクトによるワークショップで、エチオピアのコーヒーと文化に触れる体験型イベント。アラビカ種発祥の地とされるエチオピアの豊かなコーヒー文化を学び、対話を通じて深い理解を得る機会。

    チケット・Tickets

    https://ethiopiacoffee.peatix.com/

  • 13:30 - 14:30
    Saturday at Un: Round Table Discussion
    Guest
    : Edna Dumas (Founder of Space Un)

    Join us for the first edition of Saturday at Un, an informal dialogue series featuring African artists, scholars, and cultural commentators. In this session, Space Un founder Edna Dumas will share her vision and journey in creating the gallery, providing insights into the evolving relationship between African art and Tokyo.

    15:00 - 16:00
    Performance
    by Boujou Badialy Cissoko & Chie Cissoko
    Experience the traditional sounds of West Africa, brought to Tokyo by Boujou Badialy Cissoko and Chie Cissoko.

    13:30 - 14:30
    Saturday at Un
    : ラウンドテーブル
    ゲスト: エドナ・デュマ (Space Un 創設者)
    アフリカ文化に関する非公式な対話シリーズ。第1回目は、ギャラリー創設者エドナ・デュマがSpace Unのビジョンと設立の旅路を語ります。

    15:00 - 16:00
    パフォーマンス
    : ブジュ・バディアリー・シソコ & チエ・シソコ
    西アフリカの伝統音楽を東京で披露。

    チケット・Tickets

    https://saturdayatun.peatix.com/

A Collective Journey in Giving: Space Un’s Charity Initiative for Sous la Main

At Space Un, we believe that meaningful charity work begins with understanding and collaboration. For Sous le Main, we invite our guests to actively shape the future of our charitable giving through an engaging initiative. Rather than selecting a single destination in advance, we aim to foster a community-centered approach that allows our visitors to explore and support causes that resonate with them.

During Sous la Main, we encourage each guest to suggest a charity destination that aligns with Space Un’s mission of promoting cultural understanding, educational support, or sustainable development in Africa. Throughout the year, we will engage with these suggestions, learning about each organization’s impact and discussing how our support can be most effective. This ongoing dialogue will form the basis for an inclusive and informed decision on where our collective support will go.

Participants can contribute by purchasing tickets, with the proceeds going to the charity destination chosen by the Space Un community. Buying a ticket not only supports our selected charity but also gives you access to our dinner in February. During this gathering, we’ll come together to review the suggested organizations and decide as a group where to direct our support for this year’s charity.

Through this initiative, we aim to cultivate a space where giving is not a solitary act but a shared experience. Together, we can embark on a journey of discovery, connection, and support, enabling Space Un to extend our cultural and social impact in meaningful and lasting ways. Join us as we collectively explore the power of giving and the significance of our contributions to the communities we care about.

共に歩む支援の旅:

スペースUnの「Sous la Main」チャリティイニシアティブ

space Unは、意義のあるチャリティ活動は理解と協力から始まると信じています。今回の展覧会「Sous la Main」では、ゲストの参加者が私たちと共に支援の未来を形作ることができるチャリティイニシアティブを提案します。特定の支援先をあらかじめ選定するのではなく、チャリティ参加者が共に関心を持つ寄付先を探し、支援先のコミュニティの目線に立ったアプローチを構築したいと考えています。

Sous la Mainの開催期間中、来場者にそれぞれ自分が支持したい慈善団体を提案してもらいます。それらの慈善団体は、space Unのミッションでもある文化理解、教育支援、あるいはアフリカ諸国の持続可能な発展に繋がるものが望まれます。年間を通じて、それら提案された慈善団体について学び、私たちの支援が最も効果的になる方法を考察しながら、最終的な寄付先を選定していきます。継続的な対話を行うことで、私たちの集団的なイニシアティブにおける共通の価値観の形成と協力的な意思決定を目指していきます。

space Un のチャリティ活動への参加は、寄付先を決定するためのチケットを購入することで可能となります。チケットの購入代金には、寄付金の他、2月に開催される特別ディナーへの招待券も含まれます。2月のディナー会場において、チャリティ参加者全員で提案された慈善団体についてレビューしながら、寄付先を決定します。

このチャリティイニシアティブを通じて、支援が孤立した行為ではなく、共に体験するものとなる空間を育みたいと考えています。共に発見し、つながり、支援するこのチャリティへの旅への参加を通じて、space Unの文化・社会における貢献をより意義深く、持続可能な形で広げていけるよう、皆様と共に歩んで行きたいと思います。